
2020 / 04 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Counter
total : 686867
yesterday : 186 / today : 023
Menu
Profile

Pickup Photo!
Category
■ 肉類 (130)
■ 魚貝類 (91)
RSS & Atom Feed
Recent Diary
Pageview Ranking
Search
Online Status
2020/04/30
[日々の事]
コロナウイルスの影響で、家庭ごみが増えているそう。
なので、なるべくごみの排出を減らして下さいとのこと。
なので、なるべくごみの排出を減らして下さいとのこと。
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響を受け
海外の港が停止することにより
回収した衣類が輸出できず
国内で滞留している状況が続いています。
衣替えシーズンを迎え
各ご家庭で不要な衣類が出てきていると思いますが
しばらくの間
「紙類・衣類」の日や資源集団回収運動への排出は控え
できる限りご家庭で保管していただくよう
ご協力をお願いいたします。
posted at 2020/04/30 16:17:16
lastupdate at 2020/04/30 16:17:16
2020/04/29
2020/04/28
[日々の事]
ローソン トイレやごみ箱、灰皿の使用全店舗休止へ
これはちょっと、困る方がありそうです。
他のコンビニも追随しそうだし。
外でのお仕事の方や
長距離のドライバーさん
途中でのトイレは必要ですもん。
私だって、今は留守番が多いけど
家族で移動するときなど、トイレが必須。
もうコロナが収束するまで、遠出は無理だなぁ。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため
コンビニ大手のローソンでは今後
すべての店舗でトイレとごみ箱
灰皿の使用ができなくなります。
ローソンは、店舗内のトイレの使用について
扉や便座など不特定多数の人が触れる箇所が多く
感染のリスクが高いとして
当面、休止します。
また、ごみ箱や灰皿についてもペットボトルや吸い殻など
口に触れたものが直接捨てられていて
客から不安の声があるため
使用を休止するということです。
これはちょっと、困る方がありそうです。
他のコンビニも追随しそうだし。
外でのお仕事の方や
長距離のドライバーさん
途中でのトイレは必要ですもん。
私だって、今は留守番が多いけど
家族で移動するときなど、トイレが必須。
もうコロナが収束するまで、遠出は無理だなぁ。
posted at 2020/04/28 14:50:44
lastupdate at 2020/04/28 14:50:44
2020/04/27
[日々の事]
今日、代替のワイヤレスイヤホンが届きました。
今度はちゃんと動作してくれるかな。
今度はちゃんと動作してくれるかな。
posted at 2020/04/27 22:51:16
lastupdate at 2020/04/27 22:51:16
2020/04/26
[日々の事]
先日Amazonで買ったワイヤレスイヤホンが
初期不良だった。
左耳のイヤホンが、動作していない。
聞こえない。
よく確認すると、充電器の左側が
駄目みたい。
写真を撮って添付し業者さんにメール
を送った。
返信が来て、物を送付してほしい、代替品を送りますとのこと。
あ〜面倒だなぁと思ったけど
あちらの指定通り「レターパック」で送付した。
送料は、Amazonから返金の知らせがあった。
業者さんからは、直ぐに代替品の発送をしてくれたらしい。
今度は良い品が届きますように。
初期不良だった。
左耳のイヤホンが、動作していない。
聞こえない。
よく確認すると、充電器の左側が
駄目みたい。
写真を撮って添付し業者さんにメール

返信が来て、物を送付してほしい、代替品を送りますとのこと。
あ〜面倒だなぁと思ったけど
あちらの指定通り「レターパック」で送付した。
送料は、Amazonから返金の知らせがあった。
業者さんからは、直ぐに代替品の発送をしてくれたらしい。
今度は良い品が届きますように。
posted at 2020/04/26 19:35:59
lastupdate at 2020/04/26 19:35:59
2020/04/25
[日々の事]
マスクと眼鏡は、相性が悪いんですよね。
自分の息が眼鏡に伝わって、曇ってしまう。
実に鬱陶しいです。
おまけに私は顔が小さいので、マスクで視野が遮られる。
とても歩き難い。
まあ眼鏡は、どうしても文字を書かなければいけない用の時
遠近両用のを使うだけだけど。
『眼鏡が曇らない警視庁とっておきのウラ技』
なんて情報もあるようなので
次、眼鏡が必要な時、試してみよう。
自分の息が眼鏡に伝わって、曇ってしまう。
実に鬱陶しいです。
おまけに私は顔が小さいので、マスクで視野が遮られる。
とても歩き難い。
まあ眼鏡は、どうしても文字を書かなければいけない用の時
遠近両用のを使うだけだけど。
『眼鏡が曇らない警視庁とっておきのウラ技』
なんて情報もあるようなので
次、眼鏡が必要な時、試してみよう。
posted at 2020/04/25 18:27:10
lastupdate at 2020/04/25 19:12:00
2020/04/24
2020/04/23
[日々の事]
昨日から
郵便局の営業時間の短縮になったらしい。
郵便局って利用することが余りないから
気にしてなかった。
知らずに今日行ったよ
まぁ、近いから行きなおすのは簡単だけど。。。
コロナウイルスの影響は本当に
あらゆるところに。。。
郵便局の営業時間の短縮になったらしい。
郵便局って利用することが余りないから
気にしてなかった。
知らずに今日行ったよ

まぁ、近いから行きなおすのは簡単だけど。。。
コロナウイルスの影響は本当に
あらゆるところに。。。
郵便局の郵便窓口・金融窓口について
4月22(水)以降の営業時間を
10時〜15時に短縮します。
※ゆうちょ銀行直営店の営業時間に変更はございません。
※ATMの営業時間に変更はございません
(ただし、ATMは、設置場所の休業や営業時間短縮等により
通常の営業時間と異なる場合がございます。)。
posted at 2020/04/23 11:20:36
lastupdate at 2020/04/23 11:20:36
2020/04/22
[日々の事]

息子がよく行くイタリアンレストラン。
今はコロナウイルスの影響で営業自粛状態。
その分、テイクアウトのオードブルを考案されて販売。
お嫁ちゃんが受け取りに行ってくれた。
今は飲食業は本当に大変だろうなぁ。
オーナーさんは色々生き残り策を考えていらっしゃる。
自分が今、もし、すし屋を続けていたとしたらと思うと
ぞっとする。
たちまち苦境に陥ると思う。
posted at 2020/04/22 14:52:19
lastupdate at 2020/04/22 14:52:19
2020/04/21
[肉類]

コロナウイルスの影響で、買い物は、なるべくまとめ買い。
お嫁ちゃんが行ってくれる。
だから材料が完璧に揃わない時もある。
あるもので、何とかする。
お嫁ちゃんが作ってくれた
「煮込みハンバーグ」
付け合わせのキノコが無いけど
とても美味しいトマトジュースをベースに
煮込みソースを作ってくれてるから
とっても美味しかった。
posted at 2020/04/21 13:18:46
lastupdate at 2020/04/21 13:18:46
copyright (c) 2004 パンジー