
2021 / 01 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Counter
total : 686710
yesterday : 188 / today : 052
Menu
Profile

Pickup Photo!

2007/09/04 :: 牛タンとアスパラ
!!$img1!!
牛タンとアスパラの黒こしょう炒め
塩タンにして、焼肉、レモン汁で、美味しいっ。
ちょっと残ってしまったので、炒め物に。
材料
牛肉タン(焼肉用) 150g
塩 少々
アスパラ 1束
赤ピーマン 1コ
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1杯
ブイヨン顆粒 2本
しょうゆ 小さじ1杯
みりん 小さじ1杯
粗挽黒こしょう 小さじ1杯
バター 大さじ半分
作り方
タンは塩を振って下味をつけます。
アスパラは、堅い所は、皮をむいて
斜め切りにして下ゆでします。
赤ピーマンは短冊切り、にんにくは薄切りにします。
フライパンにオリーブオイルを熱して
にんにくを入れて炒め、香りが出たら
牛肉タン、アスパラ、赤ピーマンを炒めます。
ブイヨン 顆粒、しょうゆ、みりんを入れて調味し
仕上げに粗挽黒こしょうとバターを加えて、出来上がりです。
!!$img1!!
牛タンとアスパラの黒こしょう炒め
塩タンにして、焼肉、レモン汁で、美味しいっ。
ちょっと残ってしまったので、炒め物に。
材料
牛肉タン(焼肉用) 150g
塩 少々
アスパラ 1束
赤ピーマン 1コ
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1杯
ブイヨン顆粒 2本
しょうゆ 小さじ1杯
みりん 小さじ1杯
粗挽黒こしょう 小さじ1杯
バター 大さじ半分
作り方
タンは塩を振って下味をつけます。
アスパラは、堅い所は、皮をむいて
斜め切りにして下ゆでします。
赤ピーマンは短冊切り、にんにくは薄切りにします。
フライパンにオリーブオイルを熱して
にんにくを入れて炒め、香りが出たら
牛肉タン、アスパラ、赤ピーマンを炒めます。
ブイヨン 顆粒、しょうゆ、みりんを入れて調味し
仕上げに粗挽黒こしょうとバターを加えて、出来上がりです。
all photo
Category
■ 肉類 (130)
■ 魚貝類 (91)
RSS & Atom Feed
Recent Diary
Pageview Ranking
Search
Online Status
2021/01/16
[日々の事]
新しい掃除機を買った。
今までのが、吸塵力が、やや劣ってきたので。
コードレス、私は何時も「マキタ」の製品。
今回初めて、バッテリー別タイプ。
別の方が、吸塵力が良さそうと思って。
集塵アタッチメントも、初めて買った。
慣れないから、ちょっと使い難いけど。
ワンニャンズが居るから掃除機は必須アイテム。
毎日、すごい抜け毛。
今までのが、吸塵力が、やや劣ってきたので。
コードレス、私は何時も「マキタ」の製品。
今回初めて、バッテリー別タイプ。
別の方が、吸塵力が良さそうと思って。
集塵アタッチメントも、初めて買った。
慣れないから、ちょっと使い難いけど。
ワンニャンズが居るから掃除機は必須アイテム。
毎日、すごい抜け毛。
posted at 2021/01/16 17:09:36
lastupdate at 2021/01/16 17:09:36
2021/01/17
[日々の事]
牛乳は買い置きするには、場所を取る。
一人用の冷蔵庫なので。
一度に買っても、日持ちもしないし。
なので、牛乳はやめて、スキムミルクにした。
今使ってるコーヒー用のクリープが無くなったら
クリープの代わりにスキムミルクを使うつもり。
お料理に牛乳が必要な時も
スキムミルクを溶かして使おう。
保存が効くから便利。
一人用の冷蔵庫なので。
一度に買っても、日持ちもしないし。
なので、牛乳はやめて、スキムミルクにした。
今使ってるコーヒー用のクリープが無くなったら
クリープの代わりにスキムミルクを使うつもり。
お料理に牛乳が必要な時も
スキムミルクを溶かして使おう。
保存が効くから便利。
posted at 2021/01/17 15:06:04
lastupdate at 2021/01/17 15:06:04
2021/01/18
[日々の事]
今夜のおかず、何にしようかと
思っていた所
お嫁ちゃんからLINEが来た。
昨夜作った「唐揚げ」持っていきますと。
まぁ、嬉しい。
カステラも入れてくれてた。
で、私は「粕汁」と「炊き込みご飯」を。
「粕汁」を取りにおいでなんて
大層な事は言えないから、丁度良かった。
お嫁ちゃん、何時も気にかけてくれる。
有難いなぁ。
思っていた所
お嫁ちゃんからLINEが来た。
昨夜作った「唐揚げ」持っていきますと。
まぁ、嬉しい。
カステラも入れてくれてた。
で、私は「粕汁」と「炊き込みご飯」を。
「粕汁」を取りにおいでなんて
大層な事は言えないから、丁度良かった。
お嫁ちゃん、何時も気にかけてくれる。
有難いなぁ。
posted at 2021/01/18 14:09:22
lastupdate at 2021/01/18 14:09:22
2021/01/19
[その他の料理]

寒い時は、クリームシチューがあったまる。
優しい味のクリームタイプが好き。
コーン、キャベツ、ベーコン、エノキダケなどを追加すると
なお美味しい。
今朝、7時前ごろチラチラと雪が舞いました。
ほんの少しの間。
ジャックが濡れるので、散歩の途中で
引き返しました。

爪切り
posted at 2021/01/19 11:09:44
lastupdate at 2021/01/19 16:29:52
2021/01/20
2021/01/21
2021/01/23
[ご飯:パン:麺類]

クリームシチューのリメイク、マカロニグラタン。
少し塩コショウを足して、丁度良い味に。
昨日に続いて、雨が降り続き
今日は、少しの止み間も無かったなぁ。
ジャックは、何で散歩行けないんだろうと
思ってるだろうなぁ。
昨日は、夕方に、ほんの少し止んだので
その隙間を縫って行ったんだけど
今日は、ずっと雨でした。
ジャックは賢いから、室内トイレで用を足してます。
明日も午後までは、降る予報。
凹む。
posted at 2021/01/23 19:26:45
lastupdate at 2021/01/23 19:26:45
2021/01/24
[日々の事]
21日木曜日は、ポカポカ陽気で
1月に、こんなに暖かくていいのかなぁと思うくらいだった。
金曜から雨の予報が出ていたので
スーパーへ、買い物に行ったっけ。
予報通り、金曜から雨
土曜日も雨。
そして今日、日曜日
予報では午後から雨が上がるとの事だったけど
まだ降り続いている。
どうなっちゃったのかなぁ。
少しでも、止み間があればジャックを散歩にと
思うんだけど、止みそうにない。
鬱陶しいなぁ。

夕方5時過ぎ、やっと雨が止んだ。
ジャックに散歩に行こうと言った時の
嬉しそうな仕草。
余程行きたかったんだなぁ。
1月に、こんなに暖かくていいのかなぁと思うくらいだった。
金曜から雨の予報が出ていたので
スーパーへ、買い物に行ったっけ。
予報通り、金曜から雨
土曜日も雨。
そして今日、日曜日
予報では午後から雨が上がるとの事だったけど
まだ降り続いている。
どうなっちゃったのかなぁ。
少しでも、止み間があればジャックを散歩にと
思うんだけど、止みそうにない。
鬱陶しいなぁ。

夕方5時過ぎ、やっと雨が止んだ。
ジャックに散歩に行こうと言った時の
嬉しそうな仕草。
余程行きたかったんだなぁ。
posted at 2021/01/24 15:14:53
lastupdate at 2021/01/24 19:23:44
2021/01/25
[日々の事]
水道料金の支払いは
クレジットカードにしていたけど
口座振替に変更した。
クレジットカードを変更したとき
水道料金は、ネットで変更手続きが出来ないので。
口座も、どこへ行っても全国的にある
「ゆうちょ銀行」に。

エアコンフィルター
消臭器掃除。
クレジットカードにしていたけど
口座振替に変更した。
クレジットカードを変更したとき
水道料金は、ネットで変更手続きが出来ないので。
口座も、どこへ行っても全国的にある
「ゆうちょ銀行」に。

エアコンフィルター
消臭器掃除。
posted at 2021/01/25 10:29:35
lastupdate at 2021/01/25 10:29:35
2021/01/26
copyright (c) 2004 パンジー